そろそろ、子供のねんね中のつきっきりは卒業したい~!
でも離れた部屋に一人きりにしておくのは不安だね。
泣いているのに気が付かなかったらどうしよう。
ベビーモニターって実際どうなんだろう。
ちゃんと様子が確認できるんだろうか・・・
お昼寝の間は別の部屋で家事もしたいし、一人でのんびりもしたい!
でもお部屋に一人きりにしておくのは不安・・・
泣いているのに気が付かなかったらどうしよう・・・
そんな場合はベビーカメラの導入を検討する人もいるのではないでしょうか。
いろんな商品がありますが、1万円以上お値段がするものもちらほら。
決して安くないお買い物なので、性能がしっかりしているのか不安な方も多いのでは?
我が家では楽天で人気のアットアイテムが販売しているBM-LTL2 ワイヤレス ベビーカメラを
利用して半年経ったので正直レビューします。
結論、QOLは爆上がりしました!おすすめです。
※当ブログはアフィリエイト広告を利用しております。
|
ベビーカメラでお昼寝中も安心。QOL上がりました。
我が家ではベビーカメラを導入して約半年経過しました。
結論、使わない日はない程、今では無くてはならないものになっています。
そう、QOLはかなり上がりました。
ベビーカメラのおかげで、お昼寝の間にキッチンで出る音を気にせずに夕飯の仕込みをしたり、コーヒーを飲んでささやかな1人時間も持てるようなりました。
家中、どこにいても様子が確認できる!安心してやりたいことができる!
子供が起きたらすぐに迎えに行ける状態なので、泣かせることもほとんどありません。
起きてから、まだ寝ぼけている状態で会えるので子供も安心の様子。
帰省時も持っていきたいほどのアイテムです!
BM-LTL2ワイヤレスベビーカメラの性能は?
ベビーカメラといっても商品は沢山ありますよね。私も悩みました。
結局、楽天で見て口コミが良い評価のものを選んだのですが、それでも高い買い物。
性能が気になりますよね。
私は満足していますが、お値段するものなので
ぜひ参考にしてみてください。
赤外線カメラのモニター表示
まず画質は問題ありません。モニターには白黒で映りますが、特段問題に思っていることはありません。
まず、カメラが旧Verからアップデートされて、
子供側からカメラの赤外線の赤い点々が見えなくなりました。
これで、寝たいのにカメラの点々が気になって寝れない・・・
という子供の主張は解決しました。
ではモニターの映りはどうか??
はい!ばっちり見えています。
今はこの角度なのですが、ベビーベッドを使用していたときはベビーベッドの柵に
取り付けていました。そうするとカメラから子供が近いため、
呼吸による腹部の動きまできちんと確認することができていました。
目が開いた時もきちんとわかりますよ!
温度表示もうれしいポイントですね。
部屋が離れていても電波はとどく?
我が家は約70平米のマンションの一室なのですが、寝室とモニターをよく使用するリビングは
廊下を隔てて離れています。それでも問題なく電波は届いております。
しかし、使用中に数回は「電波が届きません」とエラー表示が出るのですが、
すぐに修正されて戻ります。10秒以上エラー表示がでたことはありません。
よって、おおむね電波の心配はないのではないかと思います。
口コミでも2階の寝室でカメラ、1階のリビングでモニター使いをしている方も見かけます。
問題なく使用できているようですよ。
赤ちゃんの泣き声はきちんと聞こえる?
泣き声のみならず、寝言などのふにゃふにゃしている声をきちんと聞こえます。
モニターで問題なく映し出されていれば声も届きます。
また、子供が泣いてしまったときにまずはモニターにむかってしゃべることで
カメラを通じて子供に声かけをすることができます。
迎えに行くまで少し時間がかかるときなど安心ですね。
泣き声や音を検知すると、このように左側の下から3番目のランプが点滅します。
その音の大きさによって、下から3~5番目のランプが点滅します。
注意点!カメラはワイヤレスではありません
ワイヤレスカメラという商品名ですが、
モニター=ワイヤレス(充電式)、カメラ=使用時はコードで電源接続です。
よって、モニターは自由に動かせますが、カメラ使用時は常時電源に繋いでおく必要があります。
モニターの充電は2〜3日に1度は必要なペースです。
1日、約4時間程度使用しています。
これは本音:正直いらない機能
個人的に正直いらない機能もありまして・・・
それはオルゴール音楽を流せる機能です。
一見、使えそうなのになぜ?と思いますよね。
オルゴールの心地よい音なら良いのですが、内蔵のオルゴール音が
大きすぎる&音割れがするんです。ようは、音の質が正直悪い。
さらに悲劇として、その音楽を流すボタンが主電源の隣にあるため
一歩間違えると鳴ってほしくないタイミングで鳴り響いてしまう・・・
そんなリスクがあります。
我が家でも、ベビーカメラ導入初期にパパママそれぞれこのミスをおかしました。
一度やってしまうと気を付けるようになったので今は支障ありません。
でも・・・この音性能なら要らない機能でした。
まとめ
- 赤ちゃんのお昼寝中、違うお部屋で過ごしたい!はベビーカメラがあればいざという時に安心
- BM-LTL2ワイヤレスベビーカメラでQOLは爆上がり。子供のお昼寝中に家事や1人カフェができるようになった
- モニター性能良し!モニターに映る子供の様子がよく見える
- ウォッチモニターはワイヤレスだが、カメラは常時有線で電源確保が必要
- オルゴール音楽の音量は大きめ&音質は悪め。主電源ボタンの隣にオルゴールボタンがあるため注意が必要
コメント